PR
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。

【中年独身男のお役立ち情報局】ブログ運営者生い立ち

中年独身男のお役立ち情報局 尾河吉満 ブログ

【中年独身男のお役立ち情報局】
ブログ運営者生い立ち

 1979年 0歳 愛知県で生まれる。
         赤ん坊の頃は、沖縄に住んでいたらしい。
         覚えてないけど。

 1986年 7歳 千葉県我孫子市の小学校に入学。よく手賀沼でザリガニ獲りしてた。
         転校が嫌で大泣きする。

 1988年 9歳 広島県三原市に引越し。犬を拾う。
         瀬戸内海と山の間で育つ。
         ミニ四駆に熱中。ゲームボーイで遊んでた。
         親父の影響で歴史に興味を持ち始める。

 1990年 11歳 あいつと出逢う。仲良し3人組でちょっかいを出していた。
         プラモデルやエアーガン、スーパーファミコンで遊んでた。

【中年独身男の想い】第00話 アイツとの運命の出逢い!
あれは春休みを終えた小学5年生の新学期。2年間一緒だったクラスメイトと別れ、新たにクラス替えが行われる。私はワクワクしながら、いつもより早い時間に家を出た。学校に着いた私は、「5年1組か~」と新鮮な気持ちで教室に向かった。教室に入ると、見知らぬ長い髪の女の子が席に座っていた。

 

 1991年 12歳 広島東洋カープが優勝する。
           カープファンになり、前田智徳選手のファンになる。
         妹が原因不明の大病を患うが、無事退院する。

 1992年 13歳 愛知県に引越し、中学校入学。あいつと離れ離れになる。
         隠れカープファンになる。
           三国志と出会う。テレビゲームに熱中。

小説『三国志演義』おすすめしたいわかりやすい本をご紹介!
私が『三国志』と出会ったのは、三国志ブームだった1992年、中学生になってすぐのこと。ゲームから始めて、漫画や小説、歴史書を読むようになり、三国志に夢中になっていきました。そんな私ですが、三国志が好きな人、興味のある人におすすめの書籍をご紹介します。

 

 1995年 16歳 高校に入学。視力が落ち始める。ちょっとだけツッパってた。
           翻訳本三国志演義を読み始める。プレイステーションをやってた。
           観るのはプロ野球、やるのはサッカーとバスケ。筋トレで鍛える。
           1996年のメイクドラマは熱かった。
           一人旅で三原を2度訪れる。
           あいつと奇跡的に2回とも見掛けるも、声を掛けられず。

小説で楽しめる三国志7選!おすすめ作品と作者をご紹介!
私がこれまで読んで面白かった三国志の小説を紹介します。吉川三国志、宮城谷三国志、北方三国志、三好徹先生の興亡三国志、柴田錬三郎先生の英雄三国志、陳舜臣先生の秘本三国志、小前亮先生の三国志の7作品を紹介。それぞれの先生に個性があり、読み比べてもとても面白いです。

 

 1998年 19歳 大学に入学。機械工学を専攻。親父の影響でクルマが好きになる。
         親父から日産パルサーをもらう。
           三国時代以前の古代中国に興味を持つ。
         高校時代の友人と三原に旅行する。
         ファミレスで好きだったあいつに偶然出会うも、声を掛けられず。
         遊びも勉強も頑張る大学生活を送る。

【中国古代史(史記・漢書・後漢書)】おすすめ翻訳本と解説本!
三国志が好きな人にもおすすめしたい古代中国の歴史があります。王莽と光武帝劉秀、項羽と劉邦、秦の始皇帝、春秋戦国時代、殷と周、夏王朝、三皇五帝など、王朝の繁栄と衰退、時代の変革期に現れた者たちの生き様。思想や知恵、戦略など現在にも通用する内容を含んでいて、興味をそそられると思います。

 

 2002年 23歳 大学院に進学。熱工学を専攻。
         洋楽に興味を持ち始める。
         遊びも研究も頑張る大学院生活を送る。   

 2004年 25歳 岐阜県の中小企業に就職。機械エンジニアとしてスタート。
         親父が肺癌の手術をする(現在も元気にしている)。
           日産シルビア(S15)を買う。歴史書を読み漁り始める。

【家族との絆】父が癌に!肺癌手術後20年間元気です!
それは今から22年前の2003年冬頃のこと。大学院2年生であった私は修士論文をまとめるために、研究が大詰めを迎えていた。両親の健康診断の結果が出たのもこの頃だった。両親共に、肺に嫌な影が... 追加検査の結果、母は異常なかったものの、父の肺には癌の疑いが残った。

 

 2006年 27歳 シルビアを事故で廃車。インプレッサWRXSTI(GD)を買う。

 2007年 28歳 会社を退職する。
         リクルートエージェントに大企業を紹介してもらう。

 2008年 29歳 愛知県の大企業に就職。品質保証業務に携わる。
         歴史関係、自己啓発本をたくさん読む。
         SNSを始める。
         元上司の娘とお見合い。破談後、気まずくなる。
         この間、いろいろあった。

 2014年 35歳 仕事に疲れて病気を患う。100名城を巡り始める。

 2015年 36歳 スバルBRZ(ZC6)に乗り換える。
         クルマのチューニングに夢中になる。

【クルマはメンテが必要!】メンテナンスフリー?愛車のために!
先日、愛車のエンジンチェックランプが点灯しちゃいました。停車時のアイドリング不調もあって、メンテすることにしました。点検・車検をうけよう!楽天Car車検で車検予約!突然のクルマの故障はJAFに!これからも長く愛車と付き合っていきたいと思います。

 

 2016年 37歳 技術部門に異動。機械エンジニアとして再スタートする。
           カープが優勝を果たす。この年から3連覇する。

【故郷とカープを応援!】広島県ふるさと納税コラボ返礼品22選
広島県三原市に住んでいた1991年の優勝以来、カープファンになりました。愛知県に引っ越してからも隠れカープファンでした。そんな私が、広島とカープを応援したくて、ふるさと納税とカープがコラボしているものをみつけましたので、ご紹介します。

 

 2019年 40歳 この頃から太り始める。
         気になる女性に出会う。

【中年独身男の想い】アイツとは別女性 薬指の結婚指輪!
思い起こせば、5年ほど前のこと。いつも行く店は、自宅から車で5分の場所にある。よく通うようになったある日、ひとりの女性店員が気になった。私より10歳ほど年下で綺麗で可愛い。好みのショートボブ。細身とまでは言わないが、体の線の割にはふくよかな胸。

 

 2023年 44歳 あいつを思い出し、気になり始める。
         探偵事務所に捜索を依頼する。

32年前の初恋の人を【さくら幸子探偵事務所】に人探し依頼した体験!
40歳半ばになって、「あの人は今どうしているだろうか?」と気になるようになりました。その相手とは、小学生だった頃に出逢った初恋の人です。小学校を卒業すると同時に、私は引越しすることになり、それから32年の月日が流れました。

         職場の人間関係に疲れ、休職する。
         あいつの消息が判明する。
           恋愛エッセイを描き始める。

【中年独身男の想い】第00話 アイツとの運命の出逢い!
あれは春休みを終えた小学5年生の新学期。2年間一緒だったクラスメイトと別れ、新たにクラス替えが行われる。私はワクワクしながら、いつもより早い時間に家を出た。学校に着いた私は、「5年1組か~」と新鮮な気持ちで教室に向かった。教室に入ると、見知らぬ長い髪の女の子が席に座っていた。

         三国志の小説を描き始める。

【歴史小説シリーズ】三国志 第一話① 眼醒め前の英雄
「おい!玄徳よ!お前は漢(おとこ)として生まれておきながら、なんて有様なのだ!」「私はただのむしろ売りの身。あなたは...。」「なんということだ!これだけ国が乱れておるというのに。お前には志はないのか!」「私にだって志ならある!しかし...。」

         ブログを始める。
         尾河吉満に改名する。
         Friends-Accept(フレンズ-アクセプト)を開始する。

中年独身男のお役立ち情報局|風の時代、自分らしく。人生を自由にデザインする。

 

 2024年 45歳 会社を正式に休職する。
         Googleのコアアップデートに直面する。

【2024年3月】Googleコアアップデートの影響と動向!
前回の2023年11月から5ヶ月振りの大型アップデートが実施されました。今回のコアアップデートは、3月6日にロールアウトを開始し、4月19日に完了しました。新しいスパムポリシーも5月7日から発効されています。6月には新たにスパムアップデートがロールアウト完了しました。個人ブログはオワコンなのか?ブログ初心者の立場から情報を集めて、検証していきます。

         カープを応援しながら、ブログを書く。

【広島東洋カープ2024年シーズン】首位からまさかのBクラス!
2024年シーズンの広島東洋カープを全力で応援!!!2018年以来の6年振りの優勝を目指した今シーズン。9月にまさかの大失速でBクラスに転落、CSを逃してしまいました。2024年シーズンを戦う選手とスケジュール、試合結果とハイライトをまとめています。

         AIを勉強し始める。

生成AI関連ページ
生成AIとは、文章や画像、音声、動画などを新しく生み出す能力を持つ人工知能のことです。従来のAIがデータ分析を行うのに対して、生成AIは創造的な内容を生成する点で注目されています。文章を生成するAIチャットや、画像を生成するAIツールなど、クリエイティブな領域で急速に広がりを見せており、日常生活やビジネスに新たな可能性を提供しています。このページでは、生成AIに関する記事を紹介します。

 

 2025年 46歳 会社を退職し、フリーで活動を始める。

 

 閲覧ありがとうございました。

*****************
  中年独身男のお役立ち情報局
  Friends-Accept by 尾河吉満
*****************