教養・学び

歴史

棚から溢れ出る歴史書籍たち!三国志から中国神話まで!

溜まっていくもの、やはり本ですね。子供の頃は、全然読書をしなかった私。三国志との出会いによって、本を読むようになりました。三国志から始まり、「漢再興の光武帝」「項羽と劉邦」「秦の始皇帝」「春秋戦国」「周、殷(商)、夏、神話伝説」と歴史を遡ってこの始末。
資格とビジネス教養

【狙い目のおすすめ国家資格!】危険物取扱者乙種4類を取得しよう!

これまで20年間、機械系エンジニアとして勤務していますが、取得できるちゃんとした資格が少ないのが現状です。履歴書や自己アピール、会社のキャリア申告書の『資格欄』がとても寂しい...。取得しておいて損の無い資格ないかな?と探していました。
資格とビジネス教養

【ビジネスケアラー急増!】オーダーメイド介護『イチロウ』に相談!

44歳となった私も、両親の介護について考えなければならない時期に来ています。今の私には、何をどうして良いのか分からず、いろいろ調べてみました。 仕事をしながら介護する『ビジネスケアラー』が増えています。経済産業省の発表では、2030年にはビジネスケアラー318万人に増加