書籍とゲームと音楽

6周年!【ビビッドアーミー】は無料オンライン戦略ゲーム!

誤解を受ける広告で有名なビビッドアーミー。Hなゲームなの?実は、無課金で遊べるオンライン戦略ゲームなんです。6周年を迎えたビビッドアーミーですが、私は6年やってます!育成ゲームが好きな人には向いていると思います。この記事では、初心者向けにゲーム序盤の遊び方を解説していきます。
健康

【マインドフルネスとは?】うつ病の私が試したやり方と効果!

日々の忙しさやストレスから解放されたいと思うことって、誰でもありますよね。そんな時に注目されているのが「マインドフルネス」という心のケア方法です。健康管理やメンタルヘルスに効果があるとして、ビジネスパーソンやアスリートから注目を集めています。初心者でも取り入れやすいマインドフルネスのやり方と効果について解説していきます。
その他

35年振りの【ミニ四駆】懐かしのアバンテJr.を作ってみた!

私は20年間、機械エンジニアとして仕事をしてきました。そんな私のエンジニア人生の原点と言えば、プラモデルやミニ四駆でした。当時はとても人気があり、私ものめり込んで、改造していました。最近、ふとSNSでミニ四駆見かけたので、懐かしく思い、作ってみました。
広島東洋カープ

【広島東洋カープ2024年】公式戦9月の試合結果とハイライト!

8月まで首位だったカープ。私も優勝を疑いませんでした。まさか首位からBクラスの4位に転落、借金2で2024年シーズンを終えることになりました。9月~10月の成績は、「7勝22敗」で大失速してしまいました。
生成AI

急成長中【Felo(フェロ) AI】日本発無料AI検索エンジン!

Felo AIは、東京を拠点とするSparticle社が開発したAI検索エンジンで、2024年にリリースされました。リリースからわずか1ヶ月で15万人以上のユーザーを獲得していて、今急成長中です。クロス言語検索、ドキュメント検索、エージェント検索、Twitterエージェント、URL翻訳など、機能が豊富で、早く正確な情報を得ることができます。
その他

【今イチオシの才色兼備グラドル】宇佐美彩乃の学歴とプロフィール!

SNSで見かけて、気になる女性を見つけました。その女性は、グラドルで女優の「宇佐美彩乃」さんです。一目惚れして、ファンになってしまいました。推し活第2弾は、宇佐美彩乃さんを取り上げたいと思います。
資格とビジネス教養

急増する「静かな退職」とは?私が見た若者だけではない現実!

近年、話題になっている「静かな退職(Quiet Quitting)」とは、会社を辞めずに居座り、仕事に対しての意欲が少なく、必要最低限の業務のみをこなす働き方を言います。静かな退職の特徴や影響について調べるとともに、自分の経験を照らし合わせてみました。
健康

【うつ病・適応障害になった私】実は違う病気だと知った体験!

うつ病と適応障害を経験した私。呼び方の違いだけだと思っていましたが、実際に調べてみると、いろいろと違いが見えてきました。よく似ていて見分けにくいですが、調べたことと自分が経験したことを照らし合わせてみました。
その他

【2024年自民総裁選&衆議院選挙】SNSで選挙を戦う時代へ!

2024年9月12日に告示された自民党総裁選挙。岸田首相の後任を選ぶ大事な選挙に、過去最多の9人が立候補しています。2024年9月27日に投開票が行われ、次期総裁は石破茂氏に決まりました。日本の未来を託せるのか?見極めていきたいと思います。
創作小説

創作小説【if】~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第15話

国道2号線沿いに自転車を走らせるアイツと俺。いつもと同じように他愛もない話をしながら、三原駅前を目指した。駅前の天満屋に着き、自転車置き場に自転車を置いた後、店内に入った。まず向かうのは、スポーツ用品売り場だ。目的のシューズコーナーに向かい、お互い自分のものを選んだ。
モバイルバージョンを終了