趣味・娯楽

書籍とゲームと音楽

【今読むなら?】2025年おすすめ人気マンガを選んでみた!

ページをめくるたび、ワクワクが止まらない。マンガの魅力は、日常を飛び出し、感動や興奮を体験できる多様性にあります。選りすぐりのマンガ作品をピックアップ!作品ごとの見どころやストーリーの魅力をお届けしますので、新たなお気に入りを見つかるキッカケになれば幸いです。
書籍とゲームと音楽

勝間和代さん『40歳からの仕事の壁を越える』で悩み解決!

心の支えが「渡辺和子先生」なら、自己啓発なら「勝間和代先生」です。勝間和代先生の書籍を何冊か読んでいますが、効率的な仕事術や時間管理術、情報収集方法、目標達成のために役立つ具体的なノウハウを学ぶことができます。最近読んで良かった書籍、勝間和代先生の『40歳からの仕事を越える』をご紹介します。
広島東洋カープ

【広島東洋カープ2024年】公式戦7月の試合結果とハイライト!

鬼門の交流戦を勝ち越したカープですが、7月の成績は、「11勝12敗」で負け越してしまいました。首位巨人とは1ゲーム差の2位につけていますが、3.5ゲーム差に4チームの混戦状態です。投手陣はよく踏ん張ってくれており、防御率2.16と失点205点は12球団No.1です。
書籍とゲームと音楽

【井上雄彦バスケ作品!】スラムダンクのあらすじと映画を紹介!

バスケ漫画No.1のスラムダンク。中でも1番に力を入れられていたのが王者山王戦。残念ながらアニメでは、神奈川県代表になったところで終わってしまいました。そして時は流れ、25年以上も経った今、山王戦を映像で観られるとは思いませんでした。しかも、宮城リョータが主人公として描かれているなんて。
広島東洋カープ

【広島東洋カープ2024年】セパ交流戦の試合結果とハイライト!

カープにとって鬼門となるセパ交流戦。今年のカープは違う!7年振りの勝ち越しを果たし、交流戦は5位で、リーグ単独首位に浮上しました。防御率は12球団トップの1.85で、投手陣が良く頑張ってくれました。特に6月7日のロッテ戦で、大瀬良大地投手が史上90人目のノーヒットノーランを達成。
広島東洋カープ

【広島東洋カープ2024年】公式戦5月の試合結果とハイライト!

借金生活から始まった5月。鯉のぼりの季節となり、強いカープが戻ってきました。貯金を5に伸ばし、首位阪神とゲーム差0.5の2位につけています。そんな5月の試合結果とハイライトをまとめています。
広島東洋カープ

【広島東洋カープ2024年】公式戦3月から4月までの試合結果!

遂に2024年シーズンが開幕しました。我がカープは、開幕ダッシュとはいきませんでしたが、4位に位置しています。『10勝11敗3引き分け』昨年の覇者阪神が首位で1歩抜けていますが、混戦でどこが優勝してもおかしくありません。鯉のぼりの季節のカープに期待したいですね。
広島東洋カープ

【広島東洋カープ2024年!】オープン戦結果&ハイライト!

2018年以来の6年振りの優勝を目指すカープ。3連覇を果たした頃の主力はみな、ベテラン選手となりました。そんな中で、活きの良い若鯉が出てきました。外野手の田村をはじめ、投打で期待のできる若い選手が躍動しています。オープン戦こそ負け越してしまいましたが、シーズンは別物。今シーズンこそ、必ずやってくれるでしょう。 
広島東洋カープ

【広島東洋カープ背番号60】田村俊介の2024年シーズン成績!

1990年代~2000年代の「前田智徳」「金本知憲」「緒方孝市」は最強の外野陣だと思ってます。近年でも、「丸 佳浩」「鈴木誠也」「西川龍馬」がいます。名外野手を多く輩出しているカープですが、今とても注目・期待されている選手が「田村俊介」。
創作小説

創作小説【if】~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第14話

どの運動部でも、3年生は最後の大会に向けて、最後の追い込みをかけている時期。1年生のアイツと俺は、大会には出られないものの、体育大会に向けて走り込んでいる。体育の授業でも、100m走とクラス対抗の男女混合リレーの練習で一緒だった。どれくらい走っただろうか?
モバイルバージョンを終了